障がいのある子どもたちのための携帯電話を利用した学習支援マニュアル
2009-11-07


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 東大の先端科学技術研究センターとソフトバンクモバイルがやってたプロジ
ェクト「あきちゃんの魔法のポケットプロジェクト」。
 携帯電話を活用することで、障碍児の生活を支援していこうというもの。

[URL]
障がい児の学習支援を目指した携帯電話の活用事例集を発行
[URL]
障がいのある子どもたちのための携帯電話を利用した学習支援マニュアルの公
開について
[URL]
障がいのある子どもたちのための携帯電話を利用した学習支援マニュアル

関連:
[URL]
視覚障害者のIT利用
[URL]
Re: 視覚障害者のIT利用
[URL]
電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。
[URL]
電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。その2
[URL]
盲ろう者の意思疎通を助ける装置「ユビツキィ」
[URL]
デジタル放送は障害者・高齢者の助けとなるか
[URL]
Re: デジタル放送は障害者・高齢者の助けとなるか
[URL]
ダウン症の日イベント、ミネルヴァ書房、発達と障害を考える本シリーズ
[URL]
ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」
[URL]
Re: 発達と障害を考えるシリーズ
[URL]
図工とゆとり教育と社会の残酷さの話
[URL]
ICT業界とアスペルガー障害

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット