また専門用語を勉強したぞ。ネツエン。ネスペ。ネスペ教科書 改訂第2版、マスタリングTCP/IP―入門編―(第6版)、基礎からわかるTCP/IP ネットワークコンピューティング入門 第3版
2019-12-15


ASAHIネット([URL] )のブログサービス、アサブロ([URL] )を使っています。
---
 お買い上げありがとうございます。
 最近、知らない専門用語とよく遭遇する。
 小学校でのとんでもない算数教育、超算数のことは、股の機械に。
 それにしても、「ネスペ」って初めて聞いた。ネットワークスペシャリストの略だって。
 これで思い出したが、新幹線に乗ったとき、ヤマハがネットワークエンジニアの求人広告を出していた。ヤマハのルータはプロが大昔から愛用し、非常に評価が高い。ヤマハのルータでネットワークを勉強したという人も多い。
 その求人広告の出ていた言葉が、「ネツエン」。
 ネットワークエンジニアの略だって。熱演と、かけているのかな?
 あ、こんなまとめがある。

[URL]
#ヤマハ #ネットワーク の交通広告を探せ!(4) #ネツエン とは?
2019年4月1日から東海道新幹線の「車内広告」が掲載されました。主役は、ネットワークエンジニアの皆さんです。全部、目撃できるかな?
[URL]
[URL]
[URL]


 お買い上げがあったのは、次の3冊。
 私は、「マスタリングTCP/IP」は、初版で勉強したかな。

[URL]
ネットワークスペシャリスト試験に出るところだけを厳選! 左門至峰による ネスペ教科書 改訂第2版 (日本語) 単行本(ソフトカバー) 〓 2019/12/23
左門 至峰 (著)

[URL]
マスタリングTCP/IP―入門編―(第6版) (日本語) 単行本 〓 2019/12/1
井上 直也 (著), 村山 公保 (著), 竹下 隆史 (著), 荒井 透 (著), 苅田 幸雄 (著)

[URL]
基礎からわかるTCP/IP ネットワークコンピューティング入門 第3版 (日本語) 単行本(ソフトカバー) 〓 2015/2/26
村山 公保 (著)

[URL]
基礎からわかるTCP/IP ネットワークコンピューティング入門 第3版 Kindle版
村山公保 (著)

関連:
[URL]
タネンバウム:コンピュータネットワーク 第5版、ネットワーク超入門講座、ネットワークはなぜつながるのか
[URL]
インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク技術&設計入門
[URL]
タネンバウム「コンピュータネットワーク 第5版」
[URL]
小俣光之「ルーター自作でわかるパケットの流れ」
[URL]
構造化コンピュータ構成 第4版ほか、タネンバウム先生の教科書あれこれ
[URL]
ソフトウエアルーター「Vyatta」(ヴィヤッタ)
[URL]
Googleの全貌その2
[URL]
無料IP電話YouFon、オープンソースPBX Asterisk
[URL]
宗像誠之著「NTTの自縛 知られざるNGN構想の裏側」
[URL]
Re: 宗像誠之著「NTTの自縛 知られざるNGN構想の裏側」

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット