Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築ほか、AWS本
2014-10-30


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 この本と、以前紹介したAmazon Web Services(AWS)の本、2冊を合わせて、
「日経BP AWS 3部作」
と、勝手に命名します。\(^O^)/

[URL]
Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 単行本
玉川 憲 (著), 片山 暁雄 (著), 今井 雄太 (著)

 時代が変わったなあと思います。
 オビにあるように、実機のPCの代わりに、AWSの仮想PCを使って、インフラ
技術、主にネットワーク技術を手を動かしながら、勉強しようというもの。

 以前、紹介した次の2冊のうち、以前は、「実装ガイド」は、品切れになっ
ていて、セドリで、中古品が高値になっていた。
[URL]
Amazon Web Services クラウドデザインパターン 設計ガイド 単行本
玉川 憲 (著), 片山 暁雄 (著), 鈴木 宏康 (著)

 Kindle版。
[URL]
Amazon Web Servicesクラウドデザインパターン設計ガイド [Kindle版]
玉川 憲 (著)

[URL]
Amazon Web Services クラウドデザインパターン実装ガイド 単行本
大澤 文孝 (著), 玉川 憲 (監修), 片山 暁雄 (監修), 鈴木 宏康 (監修)

 Kindle版。
[URL]
Amazon Web Services クラウドデザインパターン実装ガイド
日経BP Next ICT選書) [Kindle版]
大澤文孝 (著)

[URL]
Amazon Web Services入門 ― 企業システムへの導入障壁を徹底解消
単行本(ソフトカバー)
加藤 章 (著)

 Kindle版。
[URL]
Amazon Web Services入門 ― 企業システムへの導入障壁を徹底解消 [Kindle版]
加藤 章 (著)

関連:
[URL]
SIと運用が消える。アマゾンから広がる自律化。運用担当者、激減中。改革を拒む情シスに居場所なし
[URL]
アマゾンのクラウドAWS(Amazon Web Services)独走中
[URL]
アマゾン・クラウド祭り。オライリー・ジャパン、また、混乱しそうや
[URL]
Amazon Web Servicesプログラミング、表紙の絵の謎が解けた\(^O^)/
[URL]
アマゾンの超速配送を支える“逆転の発想”
[URL]
週刊東洋経済、アマゾンに振り回される物流最終戦争、佐川アウト、ヤマトもピンチか。楽天、終わったか。
[URL]
農協に襲いかかるアマゾン\(^O^)/
[URL]
アマゾンは、植木まで売っている。\(^O^)/
[URL]
週刊 東洋経済:新・流通モンスター アマゾン
[URL]
新・流通モンスター アマゾンその2、アマゾン、かんじきまで売ってる\(^O^)/
[URL]
ビッグデータの処理に不可欠。Hadoop 第3版、Hadoop Hacks、HBase、Hive
[URL]
データサイエンス・スターターキット

続きを読む


コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット