次の「大人の科学マガジン」は、ロボット掃除機ルンバ系\(^O^)/
2011-12-08


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
[URL]
大人の科学マガジンVol.32 電子ブロックmini\(^O^)/
を書いたあと、大人の科学マガジンのウェブに行って、あれこれみていて、次
号予告もみた。
 そしたら、今度は、ロボット掃除機ルンバ系のものが付録だ。
[URL]
大人の科学マガジンVol.34 卓上ロボット掃除機
 もう予約が始まってます。
[URL]
大人の科学マガジンVol.33 卓上ロボット掃除機
(学研ムック 大人の科学マガジンシリーズ) [大型本]
大人の科学マガジン編集部 (編集)

 ほかにも、これ、興味あるなあと思うのがあったが、調べたら、全部、以前
に名前は出していた。3歩歩くと忘れるから、まったく記憶がない。^^;

[URL]
真空管工作 (Gakken Mook 別冊大人の科学マガジン) (大型本)
は、
[URL]
大人の科学マガジン4ビットマイコン、TK-80シミュレータ
で、紹介。
[URL]
大人の科学 真空管アンプ
は、
[URL]
エレキット創業35周年記念モデル
で、紹介。

[URL]
ロケットと宇宙開発 決定版 (Gakken Mook 大人の科学マガジン別冊) (ムック)
大人の科学マガジン編集部 (編集)
は、
[URL]
はやぶさが、ついに地球を捉えた\(^O^)/
で、紹介。

[URL]
大人の科学マガジン Vol.27(8ビットマイコン) (Gakken Mook) [ムック]
大人の科学マガジン編集部 (著, 編集)
は、
[URL]
日本発のArduino互換機ジャパニーノ(Japanino)。でも、入手困難?
[URL]
大人の科学マガジン、もう一度見たい!「科学」と「学習」
で紹介。

[URL]
大人の科学マガジンVol.32(電子ブロックmini)
(学研ムック 大人の科学マガジンシリーズ) [ムック]
大人の科学マガジン編集部 (編集)
と、これとつなげることができるらしい
[URL]
大人の科学マガジン Vol.27(8ビットマイコン) (Gakken Mook) [ムック]
大人の科学マガジン編集部 (著, 編集)
もほしいんですよ。
 こんな記事↓が載っているし。
[URL]
ジャパニーノ連動LED音量メーター
[URL]
オートオフ機能付きラジオ

 ジャパニーノ(Japanino)の元であるArduinoについては、
[URL]
オープンソースハードウェアArduino(アルドゥイーノ、アーデュイーノ)
[URL]
雑誌「Make」のイベントがある。週刊ダイヤモンドが電子工作特集\(^O^)/
[URL]
新しいものづくり。Prototyping Lab, Mad Science
をどうぞ。

 おお、すげえ、こんなのがある。

続きを読む


コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット