週刊ダイヤモンド「使える! 数学」、週刊東洋経済Amazon特集、週刊ダイヤモンド「三菱最強伝説」
2016-03-04


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonから。
---
 個別に詳しいことは書く時間がないが、
週刊ダイヤモンド「使える! 数学」という文系社会人のための数学特集は面白かった。
週刊東洋経済は、久々にAmazonの特集。
 どちらもお薦めです。

[URL]
週刊ダイヤモンド 2016年 1/23 号 [雑誌] (使える! 数学) 雑誌 〓 2016/1/18
ダイヤモンド社 (著)

[URL]
週刊ダイヤモンド 2016年1/23号 [雑誌] [Kindle版]
ダイヤモンド社 (著), 週刊ダイヤモンド編集部 (編集)

[URL]
週刊東洋経済 2016年3/5号 [Amazon特集] 雑誌 〓 2016/2/29

[URL]
週刊東洋経済 2016年3/5号 [雑誌] [Kindle版]
週刊東洋経済編集部 (著)

 我々ICT業界の人間にとって、アマゾン(amazon)は、なんといっても、AWS(Amazon Web Services)というクラウド基盤ですね。
 もはや、クラウドのデファクトスタンダードなので、他社は、AWSのAPIと互換性をも多様としたりしていますね。運用ツールの互換性がないと、AWSからお客を奪うことができないから。
 次は、2013年に書いたもの。
[URL]
アマゾンのクラウドAWS(Amazon Web Services)独走中

関連:
[URL]
Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド、Amazon Web Services クラウドデザインパターン 実装ガイド 改訂版
[URL]
Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築ほか、AWS本
[URL]
アマゾン・クラウド祭り。オライリー・ジャパン、また、混乱しそうや
[URL]
Amazon Web Servicesプログラミング、表紙の絵の謎が解けた\(^O^)/

 最近の出版業界、アマゾンに関連して、ツイートしたものをいくつか。

[URL]
--- ここから ---
また出版取次が破綻!日販・トーハンの冷酷すぎる「首絞め」、雪崩的に取引奪われる
[URL]
… @biz_journalさんから
--- ここまで ---
 こういう記事もあった。
[URL]
『火花』のヒットでも太刀打ちできない本屋の苦しい実態……2015年出版流通業界10大ニュース【前編】
+お気に入りに追加2015.12.30
[URL]
出版界 ホンネとウソとウラ話 第17裏話
2016年もアマゾンからの容赦無い圧力は続くのか……2015年出版流通業界10大ニュース【後編】

 名前からして、Lispの影響だな。\(^O^)/
[URL]
--- ここから ---
これぞアマゾン流、コンテナの次はLambda
[URL]
… #ITpro
--- ここまで ---

[URL]
--- ここから ---
アマゾンが火をつける、超高速EC配達バトル 王者アマゾンは1時間、楽天は20分! | 週刊東洋経済(ビジネス) - 東洋経済オンライン
[URL]
… @Toyokeizaiさんから
--- ここまで ---

[URL]
--- ここから ---

続きを読む


コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット