将棋と理化学研究所(理研)ネタ、コンピュータ将棋
2011-04-12


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 将棋のことは、久保二冠が東日本大震災の混乱の中で、棋王と王将のダブル
タイトル戦を戦い抜き、二冠を防衛したことをはじめ、書きたいことはいっぱ
いあるが、理化学研究所のネタと合わせてこれだけ。

[URL]
理化学研究所は、「被災地で学ぶ学生の受入」などの支援を行います。
[URL]
直感をつかさどる脳の神秘
将棋プロ棋士に見られる大脳基底核の特異な動き

コンピュータ将棋については、雑誌「将棋世界」にずっと連載されていた「コ
ンピュータは七冠の夢を見るか?」が終わって残念。
 あれ、単行本にならないのかな。その後のことを加筆するなどして、単行本
かすればいいのに。

関連:
[URL]
将棋脳の解明へ1歩
[URL]
将棋世界2010年3月号、コンピュータ将棋、機械学習の弱点
[URL]
Re: 将棋世界2010年3月号、コンピュータ将棋、機械学習の弱点
[URL]
情報処理学会が「コンピュータ将棋」で挑戦状
[URL]
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。
[URL]
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット