ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」コンプリート版
2010-03-12


[URL]
ふしぎだね!?聴覚障害のおともだち (発達と障害を考える本) (大型本)
倉内 紀子

発達と障害を考える本 10
[URL]
ふしぎだね!?視覚障害のおともだち (発達と障害を考える本) (大型本)
大倉 滋之 (編集), 千田 耕基

発達と障害を考える本 11
[URL]
ふしぎだね!?てんかんのおともだち (発達と障害を考える本) (大型本)
原 仁

発達と障害を考える本 12
[URL]
発達って、障害ってなんだろう? (発達と障害を考える本) (大型本)
日原 信彦

関連:
[URL]
ダウン症の日イベント、ミネルヴァ書房、発達と障害を考える本シリーズ
[URL]
ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」
[URL]
Re: 発達と障害を考えるシリーズ
[URL]
障碍児と教育の関連
[URL]
ICT業界とアスペルガー障害
[URL]
まとコメ。ハヤブサの映画、アスペルガー、キュウブ君
[URL]
自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群の子供を育てるための本

 全3弾は、以下。
[URL]
講談社「健康ライブラリーイラスト版」の発達障碍、障碍児教育、うつ関係
[URL]
ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」コンプリート版
[URL]
ミネルヴァ書房「発達障がいと子育てを考える本」

戻る

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット