ASAHIネット(
[URL] )のjouwa/salonからホットコーナー(
[URL] )に転載したものから。
---
世界ランク3位の南アフリカに奇跡の歴史的逆転勝利を飾ったラグビー日本
代表エディージャパン。
ラストワンプレーで、同点のペナルティゴールを狙わず、逆転トライを目指す
スクラムを選べたのは、やはり、スクラムで勝てる自信があったからでしょう。
そんなこと、以前のジャパンじゃ、考えられない。
弱かった日本代表のスクラムが世界と互角以上に渡り合えるようになった秘密
について、以前、テレビ番組で詳しくやっていた。
それが、どの番組だったか、探しまくったけど、出てこない。
「アスリートの魂」かと思ったけど、そうではない。
2時間近く探して、やっと出た。
NHKの「データマン」という番組。ツイートしていた人がいてわかった。
ありがとうございます。
[URL]
@thinkiwi
再放送 23日木曜日17:00 日本代表スクラム強化の秘密
ザ・データマン「“90度革命”ラグビー日本代表 快進撃の秘密」
[URL]
日本ラグビー協会のTwitterにもあった。
[URL]
【日本代表】<TV情報>
明日深夜(日曜午前0時〜)NHK BS『ザ・データマン』にて、ラグビー日本代表
が取り上げられます。テーマは
「“90度革命” 進化するスクラムで世界へ挑むラグビー日本代表」→
[URL]
#rugbyjp #JapanWay
そうそう、またまた書くが、エディーさんが考える、日本人に合った、世界で
勝つためのラグビーとその実現手法を、「ジャパンウェイ」と呼ぶんだよね。
[URL]
ザ・データマン
〜スポーツの真実は数字にあり〜
番組自体のページはまだあっても、個別の回のページは消えてしまっている。
ほんと、NHKのバカたれは、すぐ、番組のリンクを消しちゃうんだよね。
資料性がすぐなくなる。
こういうリンク先消失に遭遇するたびに、ビデオテープが高価だったので、
使い回したことで、「ひょっこりひょうたん島」が保存されていないという話を
思い出す。
ハードディスクが高くて買えないわけじゃないだろう。改善してほしいよ。
Facebookで残してくれていた人がいた。ありがとうございます。
[URL]
108558819306942
--- ここから ---
ラグビー観戦記投稿サイト 23rd
2014年10月10日
ザ・データマン「“90度革命”ラグビー日本代表 快進撃の秘密」
(NHK ONLINE)
[URL]
10月19日(日) 午前0時〜0時50分(土曜深夜)、
NHK BS1
以下、NHK ONLINEより
------------------------------------
日本ラグビーが奇跡の進化を遂げている!テストマッチで次々と世界の強豪を
破り、今年6月まで破竹の10連勝。悲願の世界ランキング・ベスト10入りを果
たした。来年9月ワールド杯でベスト8を目指す。この進化の秘密はどこにある
のか?それを解き明かす数字が「90度」である。低くて強いスクラムを生み出
す姿勢を表すこのデータから、日本代表の強さが見えてくる!
写真はNHK ONLINEより
--- ここまで ---
エディーさんは、ワールドカップで勝つためには、スクラムの強化が必要だと。
強豪国のフランス代表は、そんなに体が大きくないが、他の強豪国チームと、
スクラムで互角以上に渡り合っている。そこで、エディーさんは、フランス人
セコメントをする