コーチを呼んだ。
[URL]
ジャパン スクラム強化に向けダルマゾスポットコーチが指導
2013年05月18日
ここで大爆笑。
検索島倉千代子の挙げ句、たどり着いたのは、なんと、おれのブログだった。
自分で書いていたのに、すっかり忘れとったわ。\(^O^)/
[URL]
「90度革命」ラグビー日本代表 快進撃の秘密
記憶で書くが、90度革命の90度は、スクラムを組むときの膝の角度。
日本人は身長が低くて体格的に劣るので、それを逆手に取って、高い身長の
相手に、全員が膝の角度を90度に保つ低いスクラムを組む。
そのとき、8人が文字通り一枚岩になって、全員の背中を水平を保つ。これ
で、前に全員の力を集中させて押していく。
他の選手が、スクラムの上に乗って、びくともしないか、確認していた気が
する。
足を上げず、すり足でスクラムを押す練習もしていた気がする。これ、相撲
から学んだ足運びだったと思う。エディーさんは、よさげなものは、どんどん
取り入れて試すからね。そういえば、格闘家の人も呼んで指導を受けたりして
いた。
水平になっているかは、背中に水準器を置いて確認していた気がする。
スクラムは、頭や体が浮き上がり出すと、もう、だめ。一気に押されてしまう。
そうならないように、水平な一枚岩になって押していくわけです。
以下、さっき、いくつかのエントリーで書いたのと同じ記事だけど、参考。
[URL]
「スクラム革命」で急成長中! ラグビー日本代表“エディージャパン”を世界が注目?
[2014年07月10日]
[URL]
日本代表のスクラムが強くなった理由
世界ランクは過去最高の10位に
斉藤健仁2014年6月24日 7:00
[URL]
日本代表を変える「新防御システム」
ジョーンズHCは進化に自信
斉藤健仁2014年6月13日 18:40
東芝ブレイブルーパスの三上正貴選手。エディージャパンのスクラムについて
語っています。
[URL]
日本代表レギュラーに定着。強いスクラムを東芝でも=三上正貴(東芝)
開幕直前インタビュー:トップリーグを熱くする代表戦士たち vol.22
2014年08月19日11:20
Text by 斉藤 健仁
[URL]
【データは語る】
日本ボールのスクラム25回で一度も奪われず
015.9.21 05:00
元記事は日刊スポーツの記事から。エディーさんの改革がまとめてある。
[URL]
ディー革命 パスラグビーと無限スタミナで大金星
日刊スポーツ9月21日(月)10時8分
日テレのNew ZEROから。
[URL]
#20 ラグビー日本代表監督 エディー・ジョーンズ
はじまりは...「19年前理解できなかった日本人」
2014年11月 7日
関連:
[URL]
ラグビーワールドカップ開幕、エディージャパン、初戦は今日の深夜だよ。応援してね!
他の記事は、上の検索窓に「エディージャパン」や「ラグビー」と入れて検
索してください。
セコメントをする