童謡詩人、金子みすゞ、仙崎、青海島
2013-04-14


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 ケーブルテレビJ:COMの番組表をみていたら、偶然、BS朝日の「にほん風景
遺産」という番組で、童謡詩人、金子みすゞのことをやっていた。
 金子みすゞが生まれ育った仙崎と青海島に行っていた。
 録画したのを、さっき観た。また、泣いたわ。
 BGMが、ドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」だ。
 情報省が、おれのために作らせた番組だな。\(^O^)/

[URL]
にほん風景遺産

 バックナンバーをみると、九州・山口(もちろん九州には沖縄も入るが)が、
多くないか。
 ここも、情報省支配が進んでいるのか。\(^O^)/

[URL]
仙崎・青海島 〜金子みすゞ 故郷の風景〜

 いま、金子みすゞがちょっとしたブームで、仙崎に観光客が増えているんだ
って。
 やはり、東日本大震災のとき、ACの公共CMで、金子みすゞの詩「こだまでし
ょうか」が繰り返し流れたからだろう。

 長門市くじら資料館ができたんだ。
 おれの記憶の中では、子供の頃、よく行った昔の下関水族館のくじら館とい
うか、鯨の形をした建物が、くじら資料館なんだけど。

 ほぉ。仙崎は捕鯨が盛んだったが、鯨の位牌や過去帳がある!
 鯨に戒名までつけて、仙崎の生活を支えてくれた鯨に感謝しているんだ。鯨
の命を奪って生活しているからこそ、鯨を大切に思って、供養していたんだね。
 こういうの、いかにも日本人の感性という気がする。

 仙崎は、かまぼこが有名よ。小さいとき、よく食べたよ。父が山陰を出張で
回ってきたときは、仙崎のかまぼこを買ってきてくれた。
 青海島(おうみしま)は、小学校のとき? 臨海学校でキャンプして泊まった
よ。懐かしい。キャンプで、カレー作ったよ。
 あのとき一緒のグループだった松山さんというきれいな女の子は、たしか、
札幌だったかな。転勤で北海道に行くんで、あのキャンプがお別れだったよう
な気もする。学年の終わりまではいなかったと思うなあ。

 案内人の元朝日新聞の加藤千洋さんも、テレ朝の下平さやかアナウンサーも、
青海島のイントネーションが、我々九州や山口の人間と違うね。そもそも、
「おうみじま」じゃなくて、おれたちは「おうみしま」と濁らずにいうし。
 「おうみじま」が正式だけど。

[URL]金子みすゞ
[URL]青海島

 金子みすゞは、下関にも住んでいていたから、詩碑もあるし、観光コースも
あるよ。
 おれも、去年、関門海峡を久々に船で渡って下関に行ったので、唐戸市場の
近くにある、金子みすゞの詩碑も観てきたよ。

[URL]
下関・長門 金子みすゞ 散策マップ - 下関市

 ほかにも、いろいろ観光コースがある。
[URL]
下関市観光ホームページ 観光モデルコース

 以前も書いたが、観光列車「みすゞ潮彩」があるんだよね。
 乗りたいよねえ。
[URL]
山陰観光列車みすゞ潮彩

関連:
[URL]
NHKヒストリア、愛と悲しみの“こだまでしょうか”、金子みすゞの秘密
[URL]
テレビのコマーシャルは、ACの公共CMばかりね。「金子みすゞ」のことも

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット