桂米朝師匠のアンドロイド\(^O^)/
2012-07-24


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 なんと、人間国宝、桂米朝師匠のアンドロイドができたんだって。
 しかも、落語も演じる。\(^O^)/
 大阪大学の石黒浩先生のところが作ったんだね。
 これ、動画がほしいよなあ。

[URL]
桂米朝さんのアンドロイドが完成 落語も披露 
2012.7.23 18:02
[URL]
桂米朝さん:そっくりアンドロイドに「やっぱりいややな」
毎日新聞 2012年07月23日 18時00分(最終更新 07月23日 21時56分)
[URL]
人間国宝生き写し 桂米朝さんのアンドロイド登場 

 と思ったら、つばめどんがTwitterで教えてくれた。
 ありがとう。
[URL]
[URL]
米朝さんそっくりロボ、落語も上演

関連:
[URL]
ロボットイノベーション、科学技術映像祭入選作品、クニマス、三鷹光器
[URL]
ロボット未来世紀、脳、身体性、知能ロボット、インテリジェンス・ダイナミクス
[URL]
マルチエージェント、複雑系、シミュレーション、身体性、知能ロボット、
ネットワークインテリジェンス、StarLogo, Swarm

 浅田稔先生の「ロボット未来世紀」の話は、2008年なんだ。もう4年近く前。
そんな昔か。

中村(show)

===
標題: Re: 桂米朝師匠のアンドロイド\(^O^)/
---
日経の映像ビューアは、保存期間短いから急いでみてね〜。
検索エンジンから過去記事をたどって未来から来た人は、
残念、ということで。

阪大の石黒教授は自分のアンドロイドも作ってて、結構
似てたりする。(画像で見るよりも実物は似てます)
[URL]

--
つばめどん
@tsubamedon

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット