ASAHIネット(
[URL]のjouwa/salonからホットコーナー(
[URL] )に転載したものから。
---
テレビ屋関連。
[URL]
地デジ普及の遅れを受けて、2011年7月24日以降もアナログ放送が受信可能に
[URL]
地デジ移行後3〜5年、CATVはアナログ放送受信可能に
かねてからの予想通りの展開ですね。
ケーブルテレビのJ:COMは、以前からまさにこれで、J:COMデジタルへの移行
を促してます。J:COMアナログからJ:COMデジタルにすれば、テレビはアナログ
のままでも大丈夫といってます。
[URL]
総務省、地上デジタル放送を視聴できない地域に首都圏で放送されている番組
を配信へ
これなんか、ソニーのロケフリ(ロケーションフリー)やアイ・オー・データ
のSlingboxで、みんなで飛ばせばいいよね。
[URL]
ロケフリ
[URL]
Slingbox
[URL]
ロケフリなどの関連商品
ロケフリについては、ウェブやブログの上部につけている検索窓で「ロケフ
リ」とやってください。
[URL]
情報通信法の衝撃
と、そこにあるリンクをたどればいいはずだけど。
GIGAZINEでは、ほかに以下が気になりましたね。
[URL]
フリーオを超越?最強のデジタル放送チューナー「PT1」がいよいよ明日発売
[URL]
地デジの利便性を損ない、普及を妨げる原因となっている謎の私企業「B-CAS
社」に行ってきました
[URL]
地デジで有名な「B-CAS」の財務状況が明らかになったので税理士に鑑定して
もらいました
B-CAS社は、典型的な利権会社にみえますね。
旧郵政省(現総務省)やテレビ屋の連中が巣くっている感じがします。
こういう利権は、どんどん崩さないと、国民が豊かにならないもんね。
PT1は、一瞬の祭があったんですね。^^;
[URL]
わずか5枚の「PT1」に150人が殺到――深夜のアキバで“一瞬の祭”
フリーオは、ウェブやブログの上部につけている検索窓で「フリーオ」とや
ってください。
セコメントをする