東芝、トップリーグ4連覇、大ピンチ
2008-01-28


ASAHIネット([URL]のkick/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 大詰めの、ラグビー、トップリーグ。
 おれが、府中を離れて九州にいる間に、東芝。トップリーグ始まって以来、
初めてトヨタに負け、これも初の連敗を喫して、プレーオフ進出が危なくなっ
てきてますね。
 ここんとこ、リードしても勝ちきれず、逆転負けをくらっているのがねえ。
後半20分過ぎからディフェンスの集中が切れるのか、体力がもたなくなって
いるのか。去年までは、相手のほうが先にへばって、東芝が逆転できる立場だ
ったんですが。
 最終節のヤマハに勝てば進出とは思うけれど。

[URL]
12節 マッチ&会見リポート(トヨタ 19-17 東芝)

 東芝の立川選手のお父さんが亡くなっていたんですね。
[URL]
トヨタ、東芝戦初勝利でTL5連勝!プレーオフ進出に王手

 サントリーは、すでに進出を決めてるからいいけど、東芝が進出できないと
両チームが本拠地としている府中市民としては残念だな。やはり、東芝対サン
トリーの頂上決戦で優勝が決まってほしいから。

 九州だと、九州のチームの情報が新聞に出てました。
[URL]
九電がリコーに競り勝ち…トップリーグ

 九州電力は、トップリーグに残留できる可能性が広がったようです。
[URL]
九電 自動降格免れた!! ラグビートップリーグ

 逆に九電に負けた名門リコーは、トップリーグ落ちがほぼ決定のようですね。
創部以来の屈辱とのこと。無念でしょう。
 コカコーラウェストジャパンも残留に前進。NECに負けたけれど、4トライ
で勝ち点1を挙げたのが大きいようです。
[URL]
コカW残留お預け ラグビートップリーグ

 それから、いまは、ヤマハ発動機ですが、いまコカコーラウェストジャパン
の監督をしている向井監督の時代、東芝府中で活躍して日本一3連覇の原動力
だった村田亙選手が、引退発表ですね。
[URL]
村田亙選手、引退セレモニーのお知らせ
[URL]
ヤマハ発動機・村田が今季限りで引退…40歳、W杯3度出場

 最終戦が古巣東芝との試合。その後に引退セレモニーが。
 村田選手は、府中で、何度かお見かけしたことがあって、かっこいいです。
松田選手もかっこよかったし。
 村田選手、お疲れ様でした。じっくり体を休めてください。
 松田選手は、ファンの勝手な願いだけど、まだまだがんばってください。\(^O^)/

 がんばれ、東芝ブレイブルーパス。\(^O^)/
 といっても、今週の週末も府中を離れて小金井にいるんですけど、大丈夫か
な。
 大丈夫、大丈夫。ヤマハもプレーオフ進出のチャンスがあるから必死。でも、
東芝はアウェイだから、かえって必死でやるしかないもん。

 三洋電機、サントリーはプレーオフ確定。トヨタも確定的。となると残る1
つの椅子を、東芝、NEC、神戸製鋼、ヤマハ発動機で争うわけで、どのチーム
もなんがなんでも勝たないといけない状態。
 目が離せません。

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット