ASAHIネット(
[URL]のjouwa/salonからホットコーナー(
[URL] )に転載したものから。
---
カレイが15年前の手紙を1000メートルの深海からもってきたといって大騒ぎ
ですね。
[URL]
なぜ外房の海で見つかった? 魚が届けた15年前の手紙
[URL]
「まるで映画のよう」「カレイが届けた手紙」差出人の元へ
[URL]
「カレイに感謝します」・15年前の手紙、差出人に戻る
手紙が、いま問題になってる年金特別便だったら、すごいね。\(^O^)/
社会保険庁は、一体、何をやってるんだ。すげー、年金マジック。\(^O^)/
それか、未来からの手紙ね。\(^O^)/
死の間際にいる50年後の自分からの手紙とかね。\(^O^)/
ちょっと、J.P.ホーガンの「星を継ぐもの」3部作の冒頭みたいだね。傑作
だもんね、この3部作。
[URL]
ジェイムズ・P・ホーガン著, 池央耿訳「星を継ぐもの」
[URL]
ジェイムズ・P・ホーガン著, 池央耿訳「ガニメデの優しい巨人」
[URL]
ジェイムズ・P・ホーガン著, 池央耿訳「巨人たちの星」
ホーガンのこと何回か書いたと思って、ブログを検索したら、面白いね。
[URL]
Entoverseって何だ
で出てくる、有名店のソムリエがうんぬんは、もう2005年のことなのか。ああ、
いろいろ思い出した。
やっぱ、ブログは書いておくべきだね。^^;
おれはいまこの宇宙のこの地球では、SF作家のジェイムズ・ペニス・コーガ
ンなのか。\(^O^)/
2005年ころは、まだトラックバックを開けていたんだね。いま、あけると一
晩で300個トラックバックスパムが付いちゃうもんね。
スパムフィルタが入ったらトラックバックを開けようなどと思ったら、草野
さんによるとすでにトラックバック用のスパムフィルタが入っている。\(^O^)/
それで、98%くらいは、はじいているといったかな。つーことは、2%が300個
なので、一晩で15000個くらいトラックバックを来るってことですね。
トラックバックは、プロトコルも決まって自動化できるものなので、これく
らいは来るんでしょうね。
トラックバックもカレイが持ってこないと受け付けないようにすればいいの
か。やっと本題に戻ったな。\(^O^)/
セコメントをする