ASAHIネット(
[URL] )のブログサービス、アサブロ(
[URL] )を使っています。
---
ラグビーワールドカップ2019日本大会、ラグビー日本代表、ジェイミージャパンの快進撃は続く。\(^O^)/
ロシアに勝ち、世界ランキング2位のアイルランドを撃破し、またも世界を驚かせ、サモアにも勝って、しかも、最後の最後で4トライ目をゲットして、勝ち点5。グループAの首位。
しかし、今度のスコットランドに勝たないとベスト8に行けないと思って、次の戦い、必ず、スコットランドに勝ちましょう。\(^O^)/
みんなも応援してね。
アマゾンで、ジャージのレプリカを売ってます。
ぼくは、つい、先週、2019年9月末で23年の歴史に終止符を打った(伊勢丹経営陣のバカー)、府中の伊勢丹にあったカンタベリーで、だいぶ前に買った。
もう少し安かった気がするが、気のせいかな。
さすがに、これだけジャパンが勝って盛り上がると、ベストセラー1位だ。
[URL]
canterbury(カンタベリー)
[カンタベリー] 【公式商品】ラグビーワールドカップ2019 日本代表公式レプリカ ホームジャージ(RWC2019 JAPAN REPLICA HOME JERSEY)VWR39000
5つ星のうち4.6 52個の評価 | 6が質問に回答済み
ベストセラー1位- カテゴリ メンズTシャツ・カットソー
ワールドカップ開催前に読んだが、雑誌「Number(ナンバー)」の次の号を読み返したら、ジャパンの大活躍の背景、下地がよくわかる。試合でその力を見せてくれた後だけに、やっぱりそういうことかと思うことが、多々あった。
お薦め。
[URL]
Number(ナンバー)986号「ラグビーワールドカップ直前特集 桜の出陣。」 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー)) 雑誌 〓 2019/9/12
[URL]
Number(ナンバー)986号[雑誌] Kindle版
Number編集部 (編集)
日本代表、ジェイミージャパンが、世界ランキング2位のアイルランドを破ったので、緊急増刊になったのが、次。思わず、買いました。\(^O^)/
表紙は、福岡選手の逆転トライのシーン。福岡選手は、生まれも名前も、もちろん、情報省のスパイ\(^O^)/
[URL]
ラグビーW杯日本代表予選突破祈念号 雑誌 〓 2019/10/3
(著), ラグビーマガジン編集部 (編集)
前回ワールドカップのキャプテンであり影のキャプテンだった、廣瀬さんの本が、いま、ベストセラー1位- カテゴリ 角川新書。
[URL]
ラグビー知的観戦のすすめ (角川新書) 新書 〓 2019/9/7
廣瀬 俊朗 (著)
5つ星のうち4.2 4個の評価
[URL]
ラグビー知的観戦のすすめ (角川新書) Kindle版
廣瀬 俊朗 (著)
次の本のことは、
[URL]
ラグビー:TBSのドラマ「ノーサイド・ゲーム」。日本代表元キャプテン、東芝ブレイブルーパス元キャプテンの廣瀬俊朗さん、大活躍。\(^O^)/ 東芝府中や府中の郷土の森でも、ロケしてるね。府中よいとこ、一度はおいで!
で書いた。
[URL]
なんのために勝つのか。 (ラグビー日本代表を結束させたリーダーシップ論) 単行本 〓 2015/12/21
[URL]
なんのために勝つのか。 Kindle版
廣瀬俊朗 (著)
セコメントをする