筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開!
2015-09-02


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 長年の筒井康隆担当編集者であり、いま「新潮」の編集長である矢野編集長
が、ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)に、「モナドの領域」が一挙に
掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像を初公開しますと、わざわざ書き込
んでくださいました。
 会議室のメンバーは、さまざまな感想を書き込んでいますが、ぼくも書きま
した。
 tti/salon(筒井康隆会議室) に書いたもの。
--- ここから ---
標題: Re: 初公開、新潮10月号表紙
---
 矢野編集長。表紙画像、ありがとうございます。
 これは、すごい迫力ですね。
 雑誌ではなく、筒井康隆の単行本に見える。
 いやいや、「新潮」という名の世界文学全集の第1回配本が、
筒井康隆「モナドの領域」
というふうに、見えます。
 楽しみ〜〜〜〜〜〜
--- ここまで ---

 その表紙画像が、これ。
[URL]

 「新潮 2015年10月号」は、予約が続々で、お買い上げありがとうございます。
[URL]
新潮 2015年10月号

 ぼくも予約しました。来週だよ、来週。早く来ないかなあ。

関連:
[URL]
筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約
[URL]
筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!!
[URL]
筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが
[URL]
文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦
[URL]
ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット