映画「ターミネーター:新起動/ジェニシス」でわかる情報省支配
2015-07-13


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 映画「ターミネーター:新起動/ジェニシス」を観てきた。

[URL]
映画「ターミネーター:新起動/ジェニシス」

 びっくりしたわ。今回のサラ・コナーは、NHKの小野文惠アナウンサーが演
じとったわ。\(^O^)/
 うんうん。エミリア・クラークという偽名で出とったね。\(^O^)/
 小野アナウンサーは、情報省のスパイやけね。
 嘘!? 広島出身やったら、ちがうんやない?
 ばかー。彼女の最初の赴任地は、山口放送局や。山口時代が一番いい思い出
だと、自らアンケートに答えとるわ。

[URL]
小野文恵 おのふみえ
--- ここから ---
Q あの時あの場所で、思い出の…
A 新人時代を過ごした山口
--- ここまで ---

 じゃ、そのとき、改造して情報省のスパイにしたんか。
 そうよ。山口時代の彼女は大人気やったけ、これは使えると思って、拉致し
て北九州にあるショッカー秘密基地で改造したわ。
 小野アナがめきめきNHKで頭角を現してエースアナになったのは、安倍ちゃ
ん(安倍晋三首相)の後押しがあったという都市伝説もあるね。
 お前、いま、作ったやろ。
 はい、そうです。\(^O^)/
 いやいや、それ、ほんとよ。おれんところに、安倍ちゃんから霊界通信があ
ったんよ。小野アナの面倒をみてやってくれ、ちゅうてね。
 なるほど、それで、正ちゃんの好きな番組、「ためしてガッテン」「鶴瓶の
家族に乾杯」「土曜スタジオパーク」「週刊ニュース深読み」「亀田音楽専門
学校」などなどで、司会したり、いまでもしとるんや。
 あ、「亀田音楽専門学校」でも、J-POPの情報省支配がすごいことがわかっ
たんやけど、それは股の機械に。
 芸能界の九州・山口・沖縄出身者の活躍ぶりは異常やけど、アナウンサーの
世界も、情報省の後ろ盾があるかどうかで、全然、違うんやね。
 こういうのがあるね。
[URL]小野文惠
--- ここから ---
2004年には紅組司会、2008年には総合司会として、『NHK紅白歌合戦』の司会
を務めた(2001年 - 2003年はラジオ中継を担当)。紅組司会と総合司会を双
方務めた人物は宮田輝以来2人目であるが、女性では小野が初めてだった。司
会に返り咲いた女性アナウンサーも小野が初めてであった。
--- ここまで ---
 これをみると、安倍ちゃんが自民党で存在感を増していくのと、小野アナが
NHKでエースアナになっていくのは、対応しとるのがわかるね。
 わかるか、そんなもん。
 そうですね。\(^O^)/
 そして、今回、とうとうハリウッド進出、ターミネーターの主演女優に!

 しかし、ターミネーターの話題で、小野アナの秘密を暴露してしまうとは、
おれにも予想外の展開やな。
 さすが、マスコミ大衆の欲望を刺激するねつ造メディア 「珍相報道茶番記
者」やのぉ。
 「珍相報道茶番記者」。ずっと出番がなかったから、出演をお願いしました。\(^O^)/

関連:
[URL]
幼稚園さくらメッセージバッジ、よくできました、がんばりましょう
[URL]
驚愕スクープ! なぜオスプレイの訓練空域が九州から変更になったのか
[URL]
日銀、黒田東彦新総裁でわかる情報省支配

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット