ASAHIネット(
[URL] )のjouwa/salonからホットコーナー(
[URL] )に転載したものから。
---
安倍ちゃん(安倍晋三首相)が、世界中に日本の自衛隊を出して戦えるように
憲法の解釈を強引に進めている、憲法学者が違憲だと揃って発言して大騒ぎに
なっている安保法制問題。
「早く徴兵制を導入して、ネトウヨを戦場に送り込んで、中国+統一朝鮮軍と
戦わないといけないのに、こんなになっちゃった。正ちゃん、なんとかしてよ」
と、また、安倍ちゃん、日本を裏で操っている情報省のトップのおれに、泣き
ついてくるだろうな。\(^O^)/
情報省を知らない人は、
[URL]
高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配
の最後を読んでください。
関連:
[URL]
世界文化遺産登録勧告でわかる情報省支配
[URL]
お正月のテレビ番組でわかる、特にNHKでわかる情報省支配
その他、情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索し
てください。
というわけで、前置きが長くなったが、
[URL]
憲法主義:条文には書かれていない本質 単行本(ソフトカバー)2014/7/16
内山 奈月 (著), 南野 森 (著)
内山奈月は、AKB48の内山奈月さん
南野森は、九大(九州大学)の憲法学者。九大なので、当然、情報省のスパイ\(^O^)/
これは、昨年のベストセラーの1つ。
アイドルの女の子が、一から日本憲法を学んでいく。地元福岡では、いまだ
に売上げがいいと聞いた。
安保法制が騒ぎになって、また、全国的に売れ始めるかもね。
南野先生のTwitterは、上記がベストセラーになったころからフォローして
いるが、九大の様子がわかったりもして、面白い。
ついさっきのツイートでは、やはり、地元RKB毎日放送に出ているね。
[URL]
--- ここから ---
昨日(6月22日)放送されたRKB毎日放送「今日感ニュース」、私のコメントが
登場するルポ「日増しに高まる“違憲”の声」(取材:佐藤健祐記者)の動画
がアップされていました。
[URL]
--- ここまで ---
さて、本題は、実は憲法のことではない。
前置きが長いのが、おれの特徴。\(^O^)/
以前、博多めんちゃん亭のことが、南野先生のツイートにあって反応した。
[URL]
--- ここから ---
六本松のめんちゃんこ亭、BGMがうるさすぎてかなわんかなわん
--- ここまで ---
六本松は、かつて九大の教養部があった場所。
めんちゃんこは、ちゃんぽん的ちゃんこ鍋的食い物。
以下、おれのツイート。調べたら、面白いことがわかった。
[URL]
--- ここから ---
うひー、懐かしい。35年前は、鬼ヶ島めんちゃんこというチェーンだったと思
うけど。
--- ここまで ---
[URL]
--- ここから ---
東京進出だって。30年になってるなあ。おれが大学のときにはあったから、35
年くらいになると思うんだが。
[URL]
--- ここまで ---
[URL]
--- ここから ---
[URL]会社情報/
セコメントをする