将棋:王座戦。がんばれ! 府中出身、中村太地六段。\(^O^)/
2013-10-11


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 羽生王座に、府中出身の中村太地六段が挑戦している第61期王座戦五番勝負。
 第1局を太地君が勝って、
やったー、対羽生戦、初勝利。\(^O^)/
と思って、忙しくて、ちょっと目を離したら、あっという間に第4局まで終わ
っていた。

 羽生さん、やっぱしぶといなあ。
 太地君の2勝1敗で迎えた第4局。つまり、羽生さんは、カド番。負ければ、
タイトルを失うピンチ。太地君は大チャンス。しかも、太地君が後手番だった
が、千日手成立。これで、太地君が有利と言われる先手になった。大大チャン
ス。
 しかし、羽生さんが激戦を制して勝っちゃった。
 羽生さん、王座戦は、19連覇というあり得ない強さだもんね。20連覇を阻ん
だのが、渡辺明竜王。でも、羽生さん、すぐ翌年挑戦者になって、タイトル
取り返したもんね。
 王座のタイトルは、羽生の牙城といわれている。
 あけましておめでとうございます。
 ちがーう。賀状じゃなくて、牙城。

 太地君は、昨年の棋聖戦でタイトル初挑戦。
 囲碁・将棋チャンネルの銀河戦で、羽生さんに勝つ寸前まで行ったことがあ
って、期待していた。羽生さんも、太地君との一局を一番印象に残った一局だ
と行ってたし。
 内容はきわどいものが多かったけど、結果は、羽生さんにストレート負け。
 それが、今回は、すでに2勝。しっかり、成長をみせつけている。
 しかーし、それだけじゃだめなんだよ。最後に勝って、タイトルを奪取しな
いきゃ。そして、それができるだけの力はある。ひるまず、自信をもってぶつ
かれば、大丈夫。
 羽生? 聞いたことないなあ。地球人としては強いかもしれないが、府中、
もとい、宇宙じゃ、大したことないだろ。
 この気持ちでひねり潰してやれ!
 さあ、2013/10/21は、最終局。絶対勝って王座のタイトルを奪取だ!
 フレー、フレー、中村太地六段。\(^O^)/

 将棋世界は、先月号(2013年10月号)に続き、今月号(2013年11月号)も、太地
君が表紙だよ。

[URL]
将棋世界 2013年 10月号

[URL]
将棋世界 2013年 11月号

[URL]
王座戦中継サイト

[URL]
日本将棋連盟

関連:
[URL]
将棋:王座戦、府中出身、中村太地六段が先勝。\(^O^)/
[URL]
府中出身の中村太地六段。初タイトル戦で羽生善治棋聖に挑戦。タイトル奪取してほしい。がんばれー。\(^O^)/
[URL]
将棋:棋聖戦。府中出身、中村太地六段、がんばれー!\(^O^)/ 藤井システムの藤井猛九段や名人戦のことも
[URL]
将棋銀河戦決勝トーナメント、府中出身の中村太地四段が勝利\(^O^)/
[URL]
将棋銀河戦準決勝、府中出身の中村太地四段。負けちゃった(泣)。

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット