ASAHIネット(
[URL] )のjouwa/salonからホットコーナー(
[URL] )に転載したものから。
---
関数型+オブジェクト指向言語で、私も使っているScalaのクックブックが
出ました。
アマゾンとかは、予約中になっているけど、昨日、オライリー本家で電子書
籍を買いました。
[URL]
Scala Cookbook [ペーパーバック]
Alvin Alexander (著)
参考価格:¥ 5,562
価格:¥ 5,328 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 234 (4%)
Kindle版。
[URL]
Scala Cookbook: Recipes for Object-Oriented and Functional Programming
[Kindle版]
Alvin Alexander (著)
Kindle 価格: ¥ 2,769
O'Reilly Mediaにある紹介。
[URL]
Scala Cookbook
Recipes for Object-Oriented and Functional Programming
By Alvin Alexander
日本で書かれたScalaのクックブックとしては、次がいいです。
この前、これで助かった。というか、2日くらいあれこれ悩んだことがあっ
たけど、これ、見たら、一発だった。勘違いをしていて、ああ、恥ずかしい。
もう忘れたけど。
[URL]
Scala逆引きレシピ (PROGRAMMER’S RECiPE) [単行本(ソフトカバー)]
竹添 直樹 (著), 島本 多可子 (著)
さて、クックブックといえば、桜田淳子。
さっきもやったやん。JavaScritpクックブックで。
いやーん、儀式だもん。
んじゃ、ちょっとだけやれ。
ようこそ、ここへ。
はい、終了。
いやーん。
もう1つ。これは日本で書かれたもの。連載をまとめたもの。あの連載、
なかなかよかったですよ。
[URL]
Guide to ScalaーScalaプログラミング入門 [Kindle版]
中村修太 (著)
Kindle 価格: ¥ 100
100円だから、激安。これを買って、Scalaを始めるのが吉でしょう。
元になった連載は、
[URL]
スケーラブルで関数型でオブジェクト指向なScala入門
関連:
[URL]
Scala逆引きレシピ
[URL]
JavaプログラマのためのScalaプログラミング
[URL]
Scalaスケーラブルプログラミング第2版
[URL]
Scalaを使ったウェブフレームワークLiftのクックブック、新刊が2冊ある
[URL]
Scala, Liftネタ
セコメントをする