に変わりはないわ。
ほんとや。正ちゃん、頭、いい。\(^O^)/
タチコマ、かわいいなあ。
タチコマのデザインは、あれ、ヤドカリ? 最初、観たときにそう思ったが、
糸を出すでしょ。あれで、ハエトリグモだと思った。
おれ、クモは割と嫌いだけど、ハエトリグモだけは好き。敏捷だし、なんか、
かわいい。
おれのハエトリグモ好きが、タチコマに反映されているということは、やは
り、おれが霊界通信で、攻殻機動隊の設定を伝えた決定的証拠になるわな。
なるなる。
ちゅーことで、攻殻機動隊にまで情報省支配が及んでいるというこっちゃ。
そうそう。情報省のプロパガンダ作品だな。
こうやってわかってみれば簡単だけど、そもそも、電子ネットワーク、電脳、
サイボーグ、ロボットといったネタで、情報省が関与してないほうがおかしい
よね。
どっしぇー! タチコマのフィギュアがある。困ったなあ。
安倍ちゃん(安倍晋三)、アベノミクスで、金をくれ!
[URL]
リボルテックヤマグチNo.126 リボルテックヤマグチ タチコマ
海洋堂
[URL]
リボルテックヤマグチNo.126EX リボルテックヤマグチ タチイエロー
海洋堂
[URL]
ツミコレ タチコマニア
ハピネット
S.A.C.には、いい短編が多い。
「タチコマの家出 映画監督の夢」は、よかったね。ああいう短編は好き。
それと、公安9課課長、荒巻大輔のロマンス「未完成ラブロマンスの真相」。
もう1つは、政治的偶像のからくり「マルセロ」。偶像がどうやって作られ
て、民衆の情報操作に使われるかがよく出ていたね。
「STAND ALONE COMPLEX」が何を意味しているか、劇中では、あれこれ、屁
理屈つけたセリフをしゃべらせていたが、おれが訳したら簡単明瞭よ。
独立愚連隊 \(^O^)/
これでしょ、やっぱ。
セリフに出てくる用語がわからんのも、ウィキペディアをみた理由。
、しょうい難民って、なんや?
ふつー、しょうい、いうたら、傷痍軍人や。
おれが子供のころだから、40年以上前は、100万都市北九州の小倉の繁華街、
魚町商店街にも、傷痍軍人がいて、アコーディオンを弾いて、通行人からお金
をもらっていた。
父は、あまり関わるなという態度だったが、小学生のおれは、手がなかった
り、足がなかったりで、かわいそうと思って、父から小銭をもらって、恵んだ
ことがある。
しかし、後に、偽傷痍軍人もいたという話を知る。
ひどいパターンは、ヤクザが、戦争ではなく事故などで手や足を失った人に
軍服着せて、街角でああやって金を稼がせているパターン。もっとひどいと、
ヤクザが手や足の一本切り落としたかもしれないね。
世の中、裏はすごいわと思ったわ。あれも影響しているね、おれの裏モノ好
きは。
新宿の地下にも、ときどき、托鉢僧がいるが、あれも本物なのか。本物のお
坊さんもいるんだろうけど、ヤクザが手下に僧服を着せて、金を集めていると
いう気もするね。
こーせー防壁って、なんや?
ふつー、コーセー、いうたら、化粧品や。\(^O^)/
しょうい難民、こーせー防壁の正解は自分で調べてください。
リスト。
[URL]
攻殻機動隊ARISE (GHOST IN THE SHELL ARISE) 1 [Blu-ray]
坂本真綾 (出演), 塾一久 (出演), 黄瀬和哉 (監督) | 形式: Blu-ray
もう、2の予約がある。秋か暮れに映画もあるんだよね。
セコメントをする