村上春樹「1Q84」文庫。筒井康隆「ヤマザキ」、「壊れかた指南」文庫。
2012-04-07


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 村上春樹のベストセラー「1Q84」の文庫が出始めたんですね。
 3ヵ月連続で出すそうです。第3巻は、まだアマゾンにはないです。
 そうだ、
[URL]
小澤征爾さんと、音楽について話をする [単行本]
小澤 征爾 (著), 村上 春樹 (著)
は、まだ、積ん読だった。

関連:
[URL]
小澤征爾と村上春樹の対談本「小澤征爾さんと、音楽について話をする」
[URL]
小澤征爾と村上春樹の対談本ほか、小澤征爾の本

 小澤征爾さん、また、活動中止でしょ。心配だね。
 同級生だったピアニストの林秀光さんが亡くなってそろそろ1年。小澤征爾
さんが、弔辞を読んだんですよね。

関連:
[URL]
今度は、バロックCD60枚組だ。\(^O^)/

 さあ、リスト。
[URL]
1Q84 BOOK1〈4月‐6月〉前編 (新潮文庫) [文庫]
村上 春樹 (著)
[URL]
1Q84 BOOK1〈4月‐6月〉後編 (新潮文庫) [文庫]
村上 春樹 (著)
[URL]
1Q84 BOOK2〈7月‐9月〉前編 (新潮文庫) [文庫]
村上 春樹 (著)
[URL]
1Q84 BOOK2〈7月‐9月〉後編 (新潮文庫) [文庫]
村上 春樹 (著)

 解説本もいっぱい出てるのね。便乗商法、作りが杜撰などと、ぼろくそ言わ
れてるのもあるけど。
 自分で考えたあとに、知見を広めるため、他の人の読み筋を知るために解説
本を読むのは、いいとは思うけど、先に解説本を読んじゃうと、自分の文学的
想像力が育たない、萎える。
 自分で考えずに解説本に飛びつくのは、試験勉強の解答をヤフーやOKWaveで
安直に求める、ゲームの攻略法を攻略本で安直に求めるのと同じ行動。自分で
考えないカモリーマン路線まっしぐら。人間の強みを捨てる行動なので、AI
(人工知能)の餌食だね。
 おれは、テレビのアニメ「エヴァンゲリオン」の終わりがよくわからんとい
って、説明を求めた人がいっぱいいたのに、なんだかなあと思ったよ。
[URL]
トゥモロー・ワールド
で、書いてるね。
 ああいう人は、自分で考えないし、宙ぶらりんにされるのに耐えられないん
だね。知的未熟、精神的未熟、弱さ、幼年期。
 現代文学、現代美術など、現代の芸術は、謎をそのままに、読者・鑑賞者を
放置プレイして、自分で解釈しろ、意味はお前自身の考え、人生観が決めるも
んだというのが多い。抽象画なんてもろにそうでしょ。具体的な物を描かない
ことで、物に染みついている意味を捨て去った形で提示してるからね。
 それに自分で意味づけ、肉付けしていくのが、人間の知的作業。芸術の存在
意義もそこにある。
 これ、コンピュータには、まだできないのよ。AI(人工知能)はまだそこまで
行ってない。文学的読解力がない、勝間和代的な、データ処理的な読み方は、
いまのAIはとっくにやっていて、それも人間の何百倍、何千倍、何万倍も速く
やっている。コンピュータは疲れないし、台数を増やせば並列処理できるしね。

続きを読む


コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット