雑誌「ステレオ」の付録がすごい
2011-12-31


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 こういうのが付録に付くことがあるんですね。
 びっくり。
[URL]
stereo (ステレオ) 2011年 07月号 [雑誌] [雑誌]
特別付録:オリジナルフルレンジスピーカー・ユニット(8cm)キット

[URL]
Stereo編 スピーカー工作の基本
―実例集 特別付録:エンクロージュア・キット(ONTOMO MOOK) [楽譜]
Stereo (著)

--- ここから ---
昨年の「Stereo」2010年7月号は、付録のスピーカー・ユニット・キット(フル
レンジ:6.5cm×2個)が大好評をいただき、おかげさまで完売いたしました。今
年(2011年7月号)の付録は、8cmユニット×2個にランクアップ。読者の皆様の
熱心なご要望にお応えして、当ムックでは、それにぴったりのエンクロージュ
ア・キットを付録にしました。手作りスピーカーの醍醐味をひとりでも多くの
方に手軽に体験していただきたいのです。自分で作ったスピーカーで大好きな
音楽を聴く楽しさ、きっと格別ですよ!
--- ここまで ---

 こういう本もあるね。
[URL]
入門スピーカー自作ガイド
―基本原理を知って楽しく自作! (学ぶ・作る・楽しむ・電子工作) [単行本]
炭山 アキラ (著)

 ぼくも中学のころかな。小さなスピーカーは作ったことがある。
 ラワンの合板を切ったりするのは、無理なので、キットでしたけどね。
 自分で作った料理がうまいのと同じで、自分で作ったアンプやスピーカーで
聴くと、不思議なもんで、AMラジオの雑音一杯の音でさえ、実にいい音に聴こえ
るから、満足感がいっぱい。

 おいおい、ちょっと待て。今月出た2012年1月号は、アンプが付録だ。
 すでに売り切れで、2800円のものにプレミアムがついて4400円になっている。
[URL]
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 [雑誌] [雑誌]
新品の出品:3¥ 4,400より 中古品の出品:6¥ 4,380より
コレクター商品の出品:3¥ 4,450より
--- ここから ---
1月号の付録は、オーディオ・メーカーのラックスマンとの共同企画で実現し
たコンパクトなオリジナル・デジタル・アンプ(LXA-OT1)です。
--- ここまで ---

 音楽之友社でみても、品切れだね。、
[URL]
Stereo 2012年1月号(12月19日発売)
特別定価 2800円
[URL]
Stereo 2012年1月号
年間最優秀コンポ2011/年間最”愛用“アクセサリー2011
特別付録:オリジナル デジタル・アンプ-LXM-OT1
【価格】¥2,800 (税込)
【判型】B5
【発行】2011年12月
【商品コード】933201
品切れ(現在お取り扱いできません)/重版未定

 あとは、どこかの書店に店頭在庫があるかどうかだね。

 あ、西川さんが書いている。さすが。
 西川さん、元気そう。よかったよかった。
[URL]
■西川和久の不定期コラム■
Stereo 2012年1月号付録「オリジナルデジタルアンプLXA-OT1」
〜LUXMANとの共同企画のキット付きで2,800円

関連:
[URL]
大人のための実験工作マガジン、電子工作マガジン、Arduino、USB機器自作
[URL]

続きを読む


コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット