2歳で言葉がない子・増えない子、発達障害のいま、アスペ・エルデの会
2011-08-25


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 障碍児をおもちの方なのか、教育関係の方なのか。
 お買い上げありがとうございます。
[URL]
2歳で言葉がない子・増えない子「様子を見る」のは危険です [単行本]
金子 保 (著)
[URL]
発達障害のいま (講談社現代新書) [新書]
杉山 登志郎 (著)
[URL]
発達障害の子どもたち (講談社現代新書) [新書]
杉山 登志郎 (著)
[URL]
発達障害のある子どもができることを伸ばす! 学童編 [単行本(ソフトカバ
ー)]
アスペ・エルデの会 (著, その他), 杉山 登志郎 (監修), 辻井 正次 (監修)

 幼児編は、9月にならないと出ませんが、予約は始まっています。
[URL]
発達障害のある子どもができることを伸ばす! 幼児編(仮) [単行本(ソフ
トカバー)]
アスペ・エルデの会 (著), 杉山 登志郎;辻井 正次 (監修)

 アスペ・エルデの会のウェブは次。
[URL]
アスペ・エルデの会

関連:
[URL]
特別支援教育をすすめる本シリーズ
[URL]
障碍児と教育の関連
[URL]
講談社「健康ライブラリーイラスト版」の発達障碍、障碍児教育、うつ関係
[URL]
ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」コンプリート版
[URL]
ミネルヴァ書房「発達障がいと子育てを考える本」
[URL]
ダウン症の書家、金澤翔子さん。大河ドラマ「平清盛」、障害者の経済学

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット