ASAHIネット(
[URL] )のjouwa/salonからホットコーナー(
[URL] )に転載したものから。
---
1ヵ月以上前になるが、久々に渋谷のタワーレコードでうろうろしてたら、
キース・ジャレットのCDが1100円で出ていた。
えっ、キース・ジャレットの名盤がそんなに安くていいの? とてもお買い
得と思った。
さっそく、ゲイリー・ピーコック(b)とジャック・ディジョネット(ds)と組
んだスーパーピアノトリオであるスタンダーズ(STANDARDS)のライブ盤があっ
たので買った。
日本だと、これ、アルバムタイトルが「星影のステラ」という名前になって
いる。人気曲だからなのか。
聴きながら、「生と死の幻想」も買ってくればよかったと思ったことを、さ
っき急に思い出して、調べたらほかにも今年1100円で続々出ている。さっそく
リスト。これで全部かどうかはわからないが。
キース・ジャレット入門としては、「ケルン・コンサート」「生と死の幻想」
「マイソング」「星影のステラ」あたりから聴けばいいのではないか。
ピアノソロで全編フル即興(インプロヴィゼーション)であり、音もメロディ
も美しいというので、日本では「ケルン・コンサート」が一番人気のようだが、
おれ、「ケルン・コンサート」は全曲はちょっと飽きる。イントロ付近とイン
テンポになってキースらしいカントリー風の曲調になる付近は大好き。
おれ、ジャック・ディジョネットが好き。だから、スタンダーズのトリオが
いいなあと思う。
でも、「マイ・ソング」もいいよね。「カントリー」とか、アマゾンの視聴
だけで懐かしくて泣いちゃうよ。
1100円のシリーズは、まだアマゾンには素人評がないが、アマゾンでアルバ
ムタイトルで検索すれば、他のバージョンのCDの素人評がいっぱい出てくるの
でそれをみればいい。
[URL]
星影のステラ [Limited Edition]
キース・ジャレット・トリオ (アーティスト), キース・ジャレット (演奏),
ゲイリー・ピーコック (演奏), ジャック・ディジョネット (演奏) | 形式: CD
[URL]
生と死の幻想 [Limited Edition]
キース・ジャレット | 形式: CD
[URL]
ザ・ケルン・コンサート [Limited Edition]
キース・ジャレット | 形式: CD
[URL]
マイ・ソング [Limited Edition]
キース・ジャレット・クァルテット (アーティスト), キース・ジャレット
(演奏), ヤン・ガルバレク (演奏), パレ・ダニエルソン (演奏),
ヨン・クリステンセン (演奏) | 形式: CD
[URL]
スタンダーズ Vol.1 [Limited Edition]
キース・ジャレット・トリオ (アーティスト), キース・ジャレット (演奏),
ゲイリー・ピーコック (演奏), ジャック・ディジョネット (演奏) | 形式: CD
[URL]
スタンダーズ Vol.2 [Limited Edition]
キース・ジャレット・トリオ (アーティスト), キース・ジャレット (演奏),
ゲイリー・ピーコック (演奏), ジャック・ディジョネット (演奏) | 形式: CD
[URL]
フェイシング・ユー [Limited Edition]
キース・ジャレット | 形式: CD
今回、図に乗ってDVDも探したら、やはり、手をかえ品をかえでいろんなバ
ージョンがある。訳がわからんなりにあれこれ検討してみると、現時点でのお
セコメントをする