ヤマダ電機新宿進出
2010-03-14


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 さっき、
[URL]
デジカメの動画における歪曲収差
で、新宿のヨドバシに行って、デジカメを調べに行った話を書いたので思い出
した。
 ヤマダ電機が新宿に進出するんですよ。
 えっ、みんな、知ってる? おれ知らなかった。
[URL]
ヤマダ電機、新宿進出 4月、歌舞伎町のお向かいに

 前から、気になったの。たまにあの辺を通ると、角のところででっかいビル
を建てる工事をやってて、何ができるんだろうと。
 最近のある日、通ったら、ビルの上のほうに、どでかいなんとかヴィジョン
がついていて、映像を流しているのね。
 ますますもって、何ができるんだろうと。
 数日前、通ったら、工事の壁がなくなって、中が見えるようになってた。
 もう、辛抱たまらん状態になって、外にいた警備の人に「ここ、何ができる
んですか」って、訊いたの。そしたら、「ヤマダ電機です」って。
 「何階建てですか?」
 「たしか、9階か10階です。1階の隅に牛丼の吉野屋が入るけど、あとは
全部ヤマダ電機らしいですよ」
 ということでした。
 上記、朝日の記事では、地上9階地下2階になってますね。

 これで、新宿家電戦争勃発なんだろうか。
 西口の小田急デパートの横のビルに進出したさくらやは、だめだったしね。
そのあとは、いま、ユニクロになっちゃってる。
 小田急ハルクには、いま、ビックカメラがどどーんといるし、西口といえば、
ヨドバシカメラが昔からいるし。

 府中は、家電量販店として、ヤマダ電機、ケーズ、コジマが半径500メート
ルくらいの範囲にあって、値引き合戦がすごいらしいのね。
 もうだいぶ前だけど、テレビ東京のWBS(ワールドビジネスサテライト)で、
大坪さんがリポートしてたと思う。新宿より、大画面テレビが数万円安かった
かな。いま、どうかしらないけど。
 新宿の方が府中より安くなるのか。それとも、新宿の値引きが影響して、府
中はさらに安くなるのか。
 今後のリポートに乞うご期待。
 って、リポートする気ないくせに。
 はい、すみません。

 府中の薬局の値引き合戦もすごいこと、書いた?
 あ、書いてる
[URL]
Re: 国内初の新型インフル患者? その2
 あ、家電の安売りのことも書いてるじゃん。^^;

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット