ASAHIネット(
[URL] )のjouwa/salonからホットコーナー(
[URL] )に転載したものから。
---
[URL]
笹塚の江川さんのビデオ店が閉店
[URL]
Re: 笹塚の江川さんのビデオ店が閉店
の続き。
ビデオ1巻300円よりという絶賛閉店セール中のお店に行ってきました。
セールが始まったら、もうほとんど売れちゃったかと思ったら、あの狭い店
に2万点以上のビデオやDVDがあったというので、まだいっぱいありました。
音楽関係は、エリック・クラプトン、ジョン・レノン、マイルス・デイビス、
イエスのライブビデオがあったのでゲット。
あって一番うれしかったのが、漫才の横山やすし・西川きよし(やすきよ)の
ビデオ。フジテレビ系で放送された花王名人劇場での録画が主体ですが、10
巻くらいあるんですが、全巻大人買い。\(^O^)/
人生のドツボ状態のときに、江川さんところにこのシリーズがあって、毎週
借り続け、笑いで救われた。このシリーズがなければ、鬱になって自殺してい
たかもしれない。命の恩人のビデオです。少々大げさですが。^^;
コメディでは、「フライングハイ」シリーズ、「トップシークレット」など
があったので、ほしいと言ったら、「お目が高い」と褒められた。\(^O^)/
監督はザッカー兄弟(ズッカー兄弟という表記もある)というんですね。大人
買いしたので、江川さんによれば、ザッカー兄弟の初期作品はこれで揃ったそ
うです。
ザッカー兄弟は、その後、「ゴースト ニューヨークの幻」を撮り、さらに
「裸の銃を持つ男」シリーズを撮ったそうです。「ザ・シンプソンズ」のデヴ
ィッド・シルバーマン監督も、ザッカー兄弟を尊敬しているといってたらしい
です。
ってな話が、ぽんぽん出てくるので、映画のことを江川さんにはよく教わり
ました。もちろん、3歩歩くと忘れるので、店を出たときには忘れてますが。^^;
スタートレックの劇場版の初期3作もあったので、ゲット。
とかなんとか漁っていたら、いっぱいになって一度で持ち帰れませんでした。
家に帰ってみたら、「中村さんが好きそうなもの、おまけしておきます」な
どといって入れてくれたものがあった。エロビデオかと思ったら、ゾンビコッ
プといういかにもB級映画チックなタイトルのビデオなどでした。
あ、
[URL]
をみると、本来休みだった今日水曜日に営業しますね。しかも昼3時から。
ということで、まだまだ絶賛閉店セール中です。思わぬ掘り出し物が眠って
いる可能性は大なので、時間がある人は、覗いてみたらいいと思います。
いま、不定期営業なので、行く前に、お店、
03−3374−3374
に電話して確認してください。
お、この番号、「みみなし、みみなし」だね。覚えやすいな。この番号も別
の人が使うようになるのかな。耳なし芳一を祀っている下関の赤間神宮、この
番号を買え。\(^O^)/
セコメントをする