ASAHIネット(
[URL]のjouwa/salonからホットコーナー(
[URL] )に転載したものから。
---
門司ネタが続きます。
いま出ている週刊ダイヤモンド2008/08/23号は、エンタメ経済特集。編集後
記で鎌塚編集長が、芋洗坂係長が最近の贔屓と書いていたので、思い出した。
芋洗坂係長は、北九州市門司区にあった福岡県立大里高校の出身です。
「あった」と過去形なのは、学校統合で門司区の4つの高校は2つに集約さ
れたからです。
大里高校は、福岡県立門司大翔館高等学校になりました。
[URL]福岡県立大里高等学校
Wikipediaのほうには、本名かつ芋洗坂係長の本来の芸名である小浦一優で
出てますね。
[URL]小浦一優
をどうぞ。
なるほど、この項目、芋洗坂係長への改名提案があるのか。さもありなん。
おバカキャラと「羞恥心」で大ブレイクした、つるの剛士。
北京オリンピック女子バレーの司令塔、竹下佳江。
そして、芋洗坂係長こと小浦一優。
この夏、門司出身者が大活躍ですね。\(^O^)/
参考:
[URL]
門司、黒川紀章、将棋、つるの剛士、バレーボール竹下選手ネタ
中村(show)
===
標題: Re: 芋洗坂係長は大里高校出身
---
東京では「爆笑!レッドカーペット」をきっかけに
ブレークする芸人が多いようだが、関西で見逃せない
のは「オールザッツ」である。
[URL]
これさえ見れば、関西の笑いはすべてわかるという
ローカル番組。東京の番組と違うのは、すべった時
はその空気をそのまま放送するということである。
エンタの神様のように演出の素材がお笑いではなく、
素材をそのままさらけ出しているのである。
芋洗坂係長、昔は痩せてたんだけどな…
--
つばめどん
セコメントをする