食の裏側、食品のカラクリシリーズ
2007-03-31


ASAHIネット([URL]のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 先日、書いた、ほかにも頼んでいたシリーズものとは、
[URL]
鷺一雄著「また、「あるある」にダマされた」
で紹介した、
[URL]
別冊宝島「食品のカラクリ―驚異のフードマジックそうだったのかこの食べ物!

のシリーズ
[URL]
食品のカラクリ2-「肉」のヒミツ
[URL]
食品のカラクリ3-レストランの秘密
[URL]
食品のカラクリ4-体に安全なものの食べ方
[URL]
吾妻博勝著「回転寿司「激安ネタ」のカラクリ」
です。

 「食品のカラクリ」で、驚きの食品がいろいろあって、こういう裏モノ系大
好きなので、コレクター趣味で揃えてみたかったのです。\(^O^)/
 テレビ東京の日曜夕方6時か6時半ごろ、東京電力が提供しているお茶の間
向け科学番組みたいなのがあるでしょ。高橋秀樹がメインで、女性終わりコン
ビの「クワバタオハラ」が出てる奴。
[URL]
クワバタオハラの公式サイト
をみてわかった。「トコトンハテナ」だ。

 あれで、昨年のベストセラーのひとつ、
[URL]
安部司著「食品の裏側―みんな大好きな食品添加物」
の安部さんが出て、トンコツラーメンのスープを添加物を調合して、その場で
ちょいちょいと作って見せたり、よくファミレスのサラダにあるゆで卵の輪切
り、あれ、元は金太郎飴みたいになってるのをみせたりしてました。

 あんなに簡単にトンコツラーメンのスープができるなら、おれもラーメン屋
やるか。すぐ、ラーメンビルが建つな。\(^O^)/
 グルメ本やラーメン本のライターやテレビの製作プロダクションの連中を何
人か、女(男)と金で沈めて、こっちの思い通りにすればいいわけよ。\(^O^)/
 逆らうようなら、ヤクザに頼んで、ほんとにスープにすればいいし。\(^O^)/
 そうそう、いまでも語り草は、おれが中学校?小学校?高校?のころ、小倉
のラーメン屋台であった手首入りスープ事件ね。ヤクザの抗争だかなんだか知
らないけど、殺された奴の始末に困ったのか、手首を屋台のスープが入った寸
胴鍋だかに隠してて、そのスープを客に出したら客はみんな気づかず食ってた
というね。その事件を知ったとき、あ、案外、手首って出汁が出てうまいのか
と思いました。\(^O^)/
 だって、鳥の手羽先、おいしいもんね。\(^O^)/
 ともかく、添加物でちょいちょいと作ってても、撮影用にでかい寸胴を置い
て、そのときだけトンコツを煮て、スープを作ってるふりすりゃ、いいもんね。\(^O^)/
 っていうか、いま、流行の有名ラーメン屋、みんな、そうやってたりして。\(^O^)/

 コーヒーのフレッシュというの? あの小さなミルク。あれ、てっきりミル
クなのかと思ったら、油なんだね、あれ。あれも安部さん、その場で作ってま
した。女性お笑いコンビのクワバタオハラのどっちかが、
「なんで、カフェ・オレなんて注文すんねやろと思うてたわ。あんなのブレン
ド頼んで、フレッシュ、タダやねんから、自分でどんどん入れたらええやん思

続きを読む


コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット