アンケートのご協力ありがとうございました
2006-05-15


ASAHIネット([URL]のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 Ring Server Projectのアンケートへのご協力ありがとうございました。
 おかげさまで、多数の方が参加してくださり、貴重なデータとご意見が得ら
れました。
 今後の活動に役立てていきたいと思います。

 ご意見の中で、Bit Torrentのtorrent形式で配ってくれないというのがあり
ました。
 これ、昔も検討したことがありますし、Ringのコンテンツの中には、
KNOPPIXみたいに、独自にtorrent形式で配っているものもあります。
[URL]

 ですが、Ring全体でやろうとすると、なかなか、難しいんです。
 1つはコンテンツの同期に集約される話。
 もう1つは、ポリシーとしてP2P全面禁止というところがあるんです。そう
いうパケットをその組織のネットワークに流すこと自体が許されないわけ。
 可能なら、参加できるところだけでもやってみるというアプローチも考えな
いといけないんですが、なかなか、みんな多忙でRingに突破力を使えないこと
が多くて、遅々として進まない状態です。申し訳ないです。

 あと、負荷がどうなってるか知りたいというのもありました。
[URL]
に負荷分散グラフがあることはあるんですが、これは不正確でユーザをだます
ことになるということで、表立っては出さないことになってます。^^;
 大昔、プロジェクトが始まった頃に、某氏がテキトーにちょこちょこと作っ
て、そのままなんですよね。すみません。

 最後になりますが、重ねて、ご協力ありがとうございました。
 これからもRing Server Projectをよろしくお願いします。
 また、実働部隊として動いてくれる若い人材も募集中ですので、ぜひ、だれ
か来てください。もう、10年以上かな、やってるから、みんな社長になった
り、部長になったり、偉くなったりで、Ringに割く時間がないんです。特に手
を動かしてサーバのお守りをする時間が。おれだけ偉くないから代表やってら
れるんですけど、\(^O^)/
 ということで、特に大学の計算機系・ネットワーク系の学生さんで、テラバ
イト級のデータを相手にするシステムをやってみたいとかって人がいるとうれ
しいんですけどね。

[URL]
Ring Server Project
[URL]
アーカイブ管理人への応募について

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット