ASAHIネット(
[URL]のjouwa/salonからホットコーナー(
[URL] )に転載したものから。
---
JCOMケーブルテレビを観てたら、なんと、2005/04/16(土)に、府中駅そばの
専門店街フォーリスで、府中市スポーツチームふれあいイベントなるものが催
されていたんだ。知らなかった。
もっと知らなかったのが、府中にバスケットチームのトヨタ自動車アルバル
クとバレーボールチームのNECブルーロケッツがいるんじゃん!
ああ、恥ずかしい。知りませんでした。すみません。
アルバルクの渡邉選手、ブルーロケッツの細川選手、ラグビーのサントリー
サンゴリアスの栗原選手、ラグビーの東芝府中ブレイブルーパスの我らが冨岡
キャプテンが揃ったトークショーがあったんですよ。行けばよかった。残念。
それと、NECって、ラグビーはグリーンロケッツなんだけど、バレーボール
男子はブルーロケッツで、バレーボール女子はレッドロケッツなんだね。これ
も知らなかった。
[URL]
トヨタ自動車アルバルク
[URL]
NECブルーロケッツ 府中市スポーツチームふれあいイベント レポート
[URL]
サントリーサンゴリアス
[URL]
東芝府中ブレイブルーパス
いやあ、ますます、東京スタジアム(味の素スタジアム)を手に入れて、FC東
京と東京ヴェルディを府中に入れたいな。\(^O^)/
いや、そんなの小さい、小さい。球技は全部、府中にもってこい!
あ、ポロなんかいいんじゃない? 府中は馬の街だしさ。
卓球もホッケーもラクロスもなんでも、かかってこいや!
セパタクローの強豪チームなんかあるとすごいかな。
ついでに、ビリヤードもスヌーカも。\(^O^)/
ビリヤードといえば、旧甲州街道と府中街道の交差点から裏道に入ったとこ
ろにですね、古いビリヤード屋があって、昔、ドラマの撮影に使われてました
ね。
撮影といえば、テレビコマーシャルで電車やホームを使う奴、かなりの割合
で、府中競馬正門前駅を使ってますね。あそこ競馬で人が押し寄せたときに大
丈夫のようにホームなどけっこうでかいんですけど、普段は人がほとんどいな
いから、撮影には好都合なんですよね。最初に府中に住んだとき、そのそばだ
ったから、コマーシャルで電車の窓の外の景色やホームの様子を観ただけでわ
かっちゃう。これはもはや超能力者といっていいでしょう。\(^O^)/
そういえば、数日前、体調悪くて早退したら、府中駅で東芝府中ブレイブル
ーパスのロック、大野選手を見かけたぞ。190cmあるとやっぱでかいな。
おれより、5メートルは上に顔があったもんね。\(^O^)/
計算合ってねえよ。
FC東京、この前、ガンバ大阪になんでかしらんが、3点取っても5点も取ら
れて負けてたから、大野、ちょっとセンターバックに入ってくれ。\(^O^)/
相手ゴール前のセットプレーは、もちろんヘッドで点とってもらって、守備
では、敵を何人かラグビーのタックルで壊してもかまわんから。\(^O^)/
大野はね、足も速い、走れるFWなんですよ。バックスもやるけど。でも、
世界の強豪だと190cmのウイングも当たり前だもんね。
あー、FC東京、今日も負けてる。4連敗だぞ。何やってんだろ。
やっぱ、大野、出動してくれ!\(^O^)/
セコメントをする