ASAHIネット(
[URL] )のブログサービス、アサブロ(
[URL] )を使っています。
---
おれ、瓦祖そば好きなんですよ。
瓦祖そばを知らない人は、
[URL]瓦そば
をどうぞ。
Wikipediaの説明とは違うが、今から40年くらい前のおれの学生時代、福岡市東区筥松にあった「すじ源」の大将は、
「瓦そばは、川棚温泉の町おこしで、無理矢理作った、割と新しい名物」
などと言っていた。
初めて食べたのは、20歳前後、川棚温泉の「元祖瓦そばたかせ」で食べたとき。これ、好き!と思った。
その後、Wikipediaの写真に出ているように、門司港の門司港レトロに、たかせの店ができたので、門司に帰ったとき、門司港に行く時間があったときは、門司港レトロで瓦そばを食べていた。
ところが、そこが、観光コースの昼食に入っちゃったので、団体客ばかりでほぼ満席になり、ふらっと行って食べられる状況ではなくなった。
その後、福岡市の博多座の上の階に、たしか「たかせ」だったと思うが、瓦そばの店があるのを知って、九大(九州大学)に講義に行ったとき、都合が許せば食べに行ったこともあった。
あと、なぜか、府中のスーパーに「瓦そば」の蒸し麺?パックみたいなのがあったの。
買って食べようとしたときに、包装に書いてある食品表示をみたら、「うどん」と書いてあった。どういうこと?
以後、府中では、ああいうお手軽「瓦そば」は、みてない。
という状況だったのが、新型コロナウイルスの緊急事態宣言で、営業自粛や営業時間短縮で、居酒屋さんのがランチやテイクアウトを始めた。
府中駅からけやき通りを大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)に向かって進み、三菱UFJ銀行の角を右に入って進むと、居酒屋「樽平」がある。たまたま通りかかったときに、ランチを始めたことを知って、メニューをみると、なんと、瓦そばがある!
これは、もう、博多銘菓鶴乃子の石村萬盛堂の東京支店というか東京営業所というか東京工場というか、とにかく、府中から石村萬盛堂がなくなり、鶴乃子難民になっているおれを哀れに思った、情報省の配慮だろう。\(^O^)/
東京瓦そば砂漠で、府中にオアシスを見た。\(^O^)/
即、入って食べた。懐かしい。おいしい。うれしい。\(^O^)/
会計のときに、お店のお姉さんにあれこれ聞いたら、実は、夜のメニューにはあるんだって。ランチを始めたから、昼でも出しているんだそうだ。
ということで、その後も、食べに行った。非常事態宣言が解除になりそうになったときに、店の人に、解除後もランチをやるか聞いたら、まだ決まってないと言ってた。
実際に、非常事態宣言解除になって、確認しに行ったら、明日、2020/05/29(金)でランチは終わりだそうです。
だから、ランチで瓦そばを食べれらるのは、今日と明日のみ。
はよ、書けや、お前は!
すみません、すみません。でも、夜はあるんだから、食べたければ、夜、飲みに行ったときに食べてください。
[URL]
樽平 府中店
いま、ネットの通販ではいろいろ買えるね。ああいうの、蒸し麺は、おれがみたのと同じく、分類上、「うどん」なのかなあ?\(^O^)/
これらは、そばとつゆだけだろうから、牛肉と錦糸玉子と海苔を用意するのは、家庭では面倒かもね。でも、麺をフライパンでカリカリにして、海苔くらいは散らして、つゆをつけて食べるだけでもおいしいと思うよ。そりゃ、牛肉や錦糸玉子があったほうがいいけど。
[URL]
元祖のほこり 山口県下関名物 瓦そばたかせ 家庭用瓦そばセット4人前
ブランド: 瓦そばたかせ
セコメントをする