日経MIXのkodakodaさん(ウェブテクノロジ創業者の小高輝真)が出てる\(^O^)/
2014-03-18


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 これは、びっくりしたわ。
 ウェブテクノロジ創業者の小高輝真さん。というより、おれにとっては、
いまは無きパソコン通信「日経MIX」のkodakodaさんが出てる\(^O^)/

[URL]
OPTPiXはこうして生まれた!ウェブテクノロジ設立物語(前編)・・・
「OPTPiXを256倍使うための頁」第1回
2014年3月14日(金) 13:32Text by 小野憲史(Kenji Ono)

 そういう少年で、そういう経緯で創業して、そういう歴史があったのか。
 初めて知った。
 懐かしい話がいっぱいだ。

 kobakodaさんとこは、98博物館と呼ばれるくらい、NECのPC-9800シリーズが
揃えてあるんだよ。たぶん、ほぼ全種類、そして周辺機器も相当に揃っている
はず。

[URL]シリーズ

 ともあれ、元気そうでよかったよかった。
 続きは、いつ出るんだ。待ち遠しい。

 そうそう。kodakoda、すまん。
 せっかく「コミPo!」をプレゼントしてくれたのに、全然、マンガ、描いて
ないです。
 すみません。

関連:
[URL]
絵が描けなくてもマンガが描けるソフト「コミPo!」
[URL]
絵が描けなくてもマンガが描けるソフト「コミPo!」 その3
[URL]
絵が描けなくてもマンガが描けるソフト「コミPo!」その2
[URL]
誰でもサクッと漫画が描けるComiPo!の英語版が出ました。\(^O^)/

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット