おれ、ルパン三世は、パイカルでトドメを刺された\(^O^)/
2012-05-17


が、エンディング。
 オープニングは、何度も変わっているけど、
1. ルパン三世主題歌1(SE入り)(チャーリー・コーセイ)
4. AFRO“LUPIN’68”(SE入り)(チャーリー・コーセイ)
5. AFRO“LUPIN’68”(歌無し+SE入り)
6. ルパン三世主題歌3(SE入り)(よしろう・広石)
7. ルパン三世主題歌3(タイプ2/SE入り)(よしろう・広石)
8. ルパン三世主題歌3(SE入り)(よしろう・広石)
を聞き比べてください。
 おれ個人は、「ルパン、ルパン」の連呼がある、「よしろう・広石」バージ
ョンが一番記憶に残っているかな。。

 あれ? チャーリー・コーセイって、ひょっとしひょっとこ。作画監督だっ
た大塚康生さん? まさかね。^^;
 はい、お前、井上康生に、内股で一本負け。\(^O^)/

 いま、日テレで、深夜に峰不二子のアニメをやっている。
 深夜枠ということもあって、大人のお色気ありの路線。ファーストシーズン
のテイストに近い。

[URL]
htm
「ルパン三世」新シリーズ 主人公は謎の峰不二子
[URL]
LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜
[URL]
LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜
 おお、音楽は、菊地成孔さんだ。\(^O^)/

 あと、ルパンといえば、映画の「カリオストロの城」。これは映画館で観て、
面白かった。宮崎駿の人気もあって、いまでも、テレビで放送されるね。
[URL]
ルパン三世「カリオストロの城」 [Blu-ray]
山田康雄 (出演), 増山江威子 (出演), 宮崎駿 (監督) | 形式: Blu-ray

[URL]
ルパン三世 - カリオストロの城 [DVD]
山田康雄 (出演・声の出演), 島本須美 (出演・声の出演), 宮崎駿 (監督)
| 形式: DVD

戻る

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット