草子ブックガイドがまた載っていた。待望の第1巻が出ました。
2011-09-26


ASAHIネット([URL] )のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 もう先週号になるのか。おれがいま注目している漫画の1つ「草子ブックガ
イド」が、コミック「モーニング」のNo.43。2011/10/06号に、また載ってい
た。
 のりピー、マンモスらりピー。\(^O^)/

 その紹介をみると、草子が読んで感想を述べる最初の本は、「ロビンソン・
クルーソー」だったのね。
 すでに書いたことだが、ロビンソン・クルーソーは、おれの読書体験のほと
んど原点、原典。これを読んだのが小学校4年生か5年生だと思う。
 その前は、小学校1年生か2年生のときに、「小公女」「小公子」を読んだ
くらい。それも、たぶん、小学校低学年向けにダイジェストしたバージョンだ
と思うんだよね。だから、長いものは読んでない。
 ロビンソン・クルーソーで初めて、当時の自分としては長大な小説を読んだ。
すごく自信になった。おれ、読書なんかできないと思ってたけど、できるんだ
って。実際、作品が面白かったしね。
 小学校低学年のときに、夕方、テレビで、アメリカのSFドラマ「宇宙家族ロ
ビンソン」をやっていて、ロボットのフライデーやドクタースミスに熱中して
いたから、その影響もあって、読み通せたのかもしれない。
[URL]宇宙家族ロビンソン

 とにかく、草子ブックガイドに最初に登場するのが、ロビンソン・クルーソー
と知って、なんか、運命を感じるわ。\(^O^)/

関連:
[URL]
がんばっている地域書店。札幌のくすみ書房

 待望の第1巻は、これ。
[URL]
草子ブックガイド(1) (モーニングKC) [コミック]
玉川 重機 (著)

[URL]
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX
で書いたように、注文していたのが、来ていた。
 地球にいなかったから(爆)、まだ読んでない。
 スター・ウォーズのブルーレイBOXも来ていた。
 地球にいなかったから(爆)、まだ観てない。
 誰か、時間をくれ!
[URL]
貧乏人は時間を切り売りして生きるしかない、SF映画「In Time」
の世界か。

関連:
[URL]
玉川重機「草子ブックガイド」が今月出る予定\(^O^)/

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット