「国文学 解釈と鑑賞」2011年9月号」の筒井康隆大特集について
2011-07-31


ASAHIネット([URL] )のtti/salon(筒井康隆会議室)からホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 「国文学 解釈と鑑賞」2011年9月号」の「特集 筒井康隆――現代文学の巨
人」ですが、僭越ながら、私も執筆しました。
 筒井さんとネットとの関連、ネットとのコラボについてというテーマでした
ので、「朝のガスパール」を選びました。
 ここを電脳筒井線といまも呼んでいいのかなどと質問したのは、これを書い
ていたからです。その節は、お世話になりました。
 アマゾンでは予約が始まってますね。
[URL]
国文学 解釈と鑑賞 2011年 09月号 [雑誌] [雑誌]
 目次などは、ぎょうせいのページをどうぞ。
[URL]
国文学 解釈と鑑賞 2011年9月号 特集:筒井康隆――現代文学の巨人

 レコメンドで、
[URL]
漂流 本から本へ [単行本]
筒井 康隆 (著)
は、さすがアマゾン。

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット