今号のニュートンに掲載されている原発の航空写真、新潟県妙高市にあるエアフォートサービス社のUAV(無人航空機)による撮影でした。鮮明に写真でびっくりしましたが、新潟から佐渡までなど100km以上無人飛行で撮影をしていたり、結構すごい技術を持っていると思います。実家の近くの会社なのでちょっとうれしい。
[URL]
(SafariでもFirefoxでもズレまくりなのはご愛嬌…)
また今回の地震で、うちの大学の海洋生命科学部(岩手県大船渡市三陸町、三陸キャンパス)が被災しました。学生や教職員は無事で学部建物の被害は少なかったものの、学生のアパートはじめ町の被害が大きく、しばらくの間(数年?)、海のない相模原キャンパスに移転することになりました。実習はどうするのかな…
(震災直後から、大学としては結構うまく対応してきたと思います。
[URL] など)