いま、サザンスカイタワー八王子というのが、どかーんと建っている。高層マ
ンションと商業施設の複合ビル。これもオープンしたてだった。
お、すでにウィキペディアにある!
[URL]サザンスカイタワー八王子
ほぉ、タワーマンションとしては多摩地域最高層なのか。
その向いに、駅からの通路直結で、ビックカメラのビルが建っている。
6階建てだったかな。
JR八王子駅の北口には、割と大きなヨドバシカメラがあるが、これだけでか
いビックカメラが南口にできると、厳しいことになりそうね。
[URL]
ビックカメラJR八王子駅店
何階か忘れたが、マック(Macintosh)のコーナーがあって、お姉ちゃんとホ
ークス応援歌に洗脳されて一人逆キャッチセールスでiPhone 4を衝動買いした
ことを思い出した。
これで、きれいなお姉ちゃんが近寄ってきて、加えて、FC東京J2降格阻止応
援キャンペーンなどといわれたら、新しいAir Macを衝動買いしたかもしれな
い。
残念ながら、FC東京はJ2に降格しちゃったけどね。
関連:
[URL]
FC東京、J1から降格
[URL]
Re: FC東京がJ2に降格
危ない危ない。Macを買っても自分で作ったエディタ(この原稿もそれで書い
ている)を移植しないといけないから、使い道がない。^^;
そのエディタは、
[URL]
Antenna House XML Editor
ね。
そもそも秋山監督応援のために買ったiPhone 4は、ほとんど使われてないし
ね。
関連
[URL]
iPhone 4を買っちゃった\(^O^)/
それから、ソフマップがあって、なんで?と思ったが、いま、ソフマップは
ビックカメラの完全子会社なのね。知らなかった。新宿西口のソフマップがな
くなったころと同じなのかな。
5階にハチオウジゾウの牙があるというので、行ってみた。レジの向かい、
エスカレータのそばにあった。
でかいね、これ。すごい迫力。牙は1メートル50センチくらいはあるんじゃ
ないか。
さっき示した
[URL]
の中にある写真、
[URL]
によれば、カーブに沿った長さは1メートル80センチはあるんだって。
臼歯もでかいわ。
すごいね、こんなのが河原で230万年も昼寝してたんだから。
昼寝じゃ、ねえよ。埋まってたんだろう。
ああ、土の中のほうが暖かくて、昼寝にはいいもんね。おれも冬になったら、
穴を掘って昼寝するもんね。
それは冬眠。
以上で、本日のミッションコンプリートだったので、ビックカメラから駅か
らの空中回廊に出たら、バンド演奏の音が聞こえてきた。
広場になっているところで、なんとかchazuke(茶漬け)とかいうバンド。
これがとても面白い編成で、ドラムにサックス4本。ソプラノ1、アルト2、
テナー1なの。「ルパン3世」のテーマをやっていた。
彼らの演奏が終わったので、駅に向かおうとすると、今度はトランペットで
「ルパン3世」のテーマが聞こえてきた。
どこでやっているんだと思ったら、階下から。
さっそく階段を下りて、地面に行くと、そこではイベントをやっていて、テ
ントがいくつも出て、食べ物を売ったりしていた。人も大勢いて賑わっている。
で、トランペットの主はというと、なんと人間ジュークボックスという大道
芸人のおじさんだった。\(^O^)/
ダンボールで作った大人の身長よりやや高いくらいのジュークボックスの中
セコメントをする