Maxima, KNOPPIX/Math, R, Octaveその他
2007-01-26


ASAHIネット([URL]のjouwa/salonからホットコーナー([URL] )に転載したものから。
---
 おお、なんということ。ありがたやありがたや。
[URL]
に、
[URL]
横田博史著「はじめてのMaxima」
の著者、横田さんその人じきじきがコメントしてくださってますね。
 こりゃ、ソッコーで、ご著書注文でしょう。
 そうそう、ご祝儀、ご祝儀。\(^O^)/

[URL]
KNOPPIX/Math Project
について、「珠玉の数学アプリケーションが沢山あるので、楽しんでいただけ
るかと思います」とのことですが、数学できないので、楽しめないと思います。
^^;
 でも、サンプルがいろいろあるみたいなので、訳もわからず動かして感動す
るということはありそうですね。時間ができたらやってみたいと思います。

 なお、KNOPPIX自体は、ぼくが代表(まったく役立たずだけど)になってる
[URL]
Ring Server Project
でも、置かせてもらっています。、

 ちょっと調べたら、この手のジャンルを絞った言語はいろいろありますね。
 S言語やS-PLUSは名前だけは知ってましたが、R言語ってのもあるんですね。

[URL]
数理システムのS-PLUSページ

[URL]
データ解析用統計言語Rによる統計的プログラミング: 第1回 豊富な統計機能
で遊ぶ
[URL]
R言語の公式サイト

 入門書もあって、
[URL]
竹内俊彦著「はじめてのS‐PLUS/R言語プログラミング」

 タイトルといい、横田さんのMaxima本のライバル?\(^O^)/
 MATLABも有名なんですよね。

[URL]
MATLAB

 でも、GNUのOctaveなんていうMATLAB系の言語があるのは知りませんでした。
これ、すごそうですね。Maximaとどう違うの? 直接的なライバル? それと
も対象ジャンルが違って棲み分けているのでしょうか。

[URL]
GNU Octave
[URL]
Octave
[URL]
GNU Octave 日本語マニュアル
[URL]
科学技術計算言語 MATLAB と Octave

 そういえば、
[URL]
MUMPS
もあったなあ。
 MUMPSはM言語なんですよね。

 S言語とM言語。
 ここで重大な分岐点がありますね。^^;
 S, M, Lとサイズ方面の連想をするのか、S, M, ムチとロウソクとエロ方面
の連想をするのか。\(^O^)/

 アルファベット1文字言語はけっこうあるなあ。どこかで誰かがリストを作
ってないんでしょうか。

 しかし、寄り道ばかりでいつになったら、バイオインフォマティクス入門書
やLisp/CLOS入門書の話になるんだろう。^^;
 フェルマーと和算のネタもあったなあ。^^;

追記:
 古林さんからjouwa/salonに。
R言語 日本語化に関するページ もあります。
[URL]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット