日米安保については
[URL]
が、参考になりました。
長いですが、結論としてはほとんど意味がない様です。
尖閣と普天間基地との関係についての話題もあり参考になります。
話されている方も、多分信頼できる人ではないかと思っています。
(参考:
[URL]
2.役割・任務・能力についての基本的考え方 の 2つ目)
また中国側に関しては
[URL]
の話しもある様です。(ネットの記事なので消えるかもしれません)
習近平のバックの上海派=江沢民で、アメリカとの繋りがある様なので、
こっちもアメリカが何らかの関与をしたとも考えられます。
この辺りは、私も調査不足で情報源としては
「世界権力者 人物図鑑(
[URL] 」ぐらいです。
著者の副島さんは、デタラメな事を流す意図はないと思いますが、ちょっと裏の取り方が甘いと思います。
でも、確か新しいクーリエだと富坂聰は違う事を言っていましたが
あと、最初の動画に出てきた孫崎さんの twitter は、情報の見方など非常に参考になります。
[URL]
[URL]